もう一か月ほど前の話なんですが、くるりが毎年開催している野外フェス、京都音楽博覧会に、今年あの椎名林檎女史が出演される、との発表がなされました。

ナタリー - くるり「京都音楽博覧会」椎名林檎ら多国籍6組出演

 
党大会 平成二十五年神山町大会 (初回生産限定盤)(特典CD付) [Blu-ray]党大会 平成二十五年神山町大会 (初回生産限定盤)(特典CD付) [Blu-ray]
椎名林檎

EMI Records Japan
売り上げランキング : 4822

Amazonで詳しく見る by AZlink
京都音楽博覧会2011 IN 梅小路公園 [DVD]京都音楽博覧会2011 IN 梅小路公園 [DVD]
くるり&Various Artisits,くるり,小田和正,細野晴臣,斉藤和義

ビクターエンタテインメント
売り上げランキング : 60312

Amazonで詳しく見る by AZlink

関連記事:iTunesで購入できる東京事変のライブ映像作品集まとめ

このニュース、正直言って毎年音博への参加を楽しみにしているくるりファンにとっては、彼女の出演が決定することはつまりチケット入手の難度が飛躍的に上昇することを意味しており、かなりテンションの下がるニュースだったんじゃないかと思います。事変解散から2年(そう、もう2年にもなるんすよ!)経っているとは言え、まだまだ彼女の信者の方々は数多くいらっしゃいますからね。


しかし一方で、その林檎信者の方々にとっては、こんなにうれしいニュースはないわけですよ。先々月に「ちょっとしたレコ発」と題したレコ発ライブを行って、

椎名林檎@横浜 大さん橋ホール | 邦楽ライヴレポート | RO69 ...

11月、12月にはアリーナツアーの公演も発表している彼女が、その谷間にフェスへの出演を発表したんですから。これはほんとに、めちゃくちゃアツいことなんですよ。ていうか、椎名林檎名義で彼女が夏(?)フェスに出演したことなんてこれまであったんでしょうか。少なくとも僕の記憶には全くございません。少なくとも事変結成以後は一回もないんじゃないかな~


そんな椎名林檎女史が出演する京都音楽博覧会。これがまた結構変わった野外フェスでして。

 京都音楽博覧会 in 梅小路公園 2014

いろいろ語れるところはあるんですが、上記サイトにこのフェスに関する大変良い説明がありましたので、以下の2文を引用しておけば、だいたいその魅力は伝わるのではないかと思います。
今年8回目となる京都音博は、まさに「音楽博覧会」。地域の交流の場として、そして賑わいの広場として、年々活気を増しつつある梅小路公園が会場です。文化と芸術、そして国際交流の街、京都。そんな街並みに相応しい素敵な音楽博覧会を目指します。皆さんの心に未来と希望を届けることが目標です。 岸田繁(くるり)
上記リンク 開催宣言 より引用
複数のステージがあり、同時進行で演奏が行われているのがフェスのセオリーですが、京都音博のステージはひとつです。つまり、「これ興味ないから別のステージに行こう」ということができません。会場は出入り自由なので外に出ることはできますが、つまり今ステージにいるアーティストを観るか観ないかの2択しかないわけです。
なぜか。それこそが、くるりがやりたいことだからです。普段触れることのない、そのアーティストの存在すら知らない、ヘタするとそんなジャンルがあったことすら知らないような音楽と出会える場が作りたい、ということです。 
(中略)
ここでしか観られないセッション。これはくるり主催のフェスなので、くるりのメンバーが他のアクトのステージに登場して一緒に演奏したり歌ったりする、という、他では味わえない楽しみにもあります。小田和正とくるり、細野晴臣とくるり、ザ・ベンチャーズとくるり、石川さゆりとくるり……毎年、そんなメモリアルなセッションが行われてきました。
上記リンク 音博の楽しみ方 その1初心者の方のための「京都音楽博覧会」解説 兵庫慎司 より引用
 
 要は、①「京都の梅小路公園」という開催場所②未知の音楽との出会い③「ここでしか観られないセッション」との出会いの3点。この3点がこのフェスの魅力なんです。

(どうでもいい話ですが、会場がかなり街中なので、服装にも自由が効くと思います。このフェス。)

で、そんな魅力を持つこのフェスで椎名林檎女史がどんなパフォーマンスをしてくれるのか、ってところがこの記事の主題なわけです。どんなセットリストでくるのか、という。

まあ当然、くるりとのセッションへの期待は高まりますよね。岸田さんのあの独特の色気のある声と林檎さんのハスキーボイスのやりとりを想像するだけでめちゃくちゃテンション上がりますよね。くるりの曲だと、「argentina」とか、二人がセッションしたらめちゃくちゃいいと思うんですが、いかがでしょうか。

(↑「argentina」収録アルバム)

あとは、椎名林檎さんが過去に誰かしらの男性アーティストの方とコラボした楽曲は演奏される気がしますね。なんせ今年の5月にコラボアルバム出したばっかりですから。
浮き名 (初回限定仕様盤)浮き名 (初回限定仕様盤)
椎名林檎篇

EMI Records Japan
売り上げランキング : 8560

Amazonで詳しく見る by AZlink
ただ個人的には、このアルバムには収録されてないんですが、実兄の斎藤ネコさんと一緒に歌ってる(2014年9月21日訂正:一緒に歌ってるのは実兄の椎名純平氏です。斉藤ネコさんはアレンジャーとしての参加で、林檎さんとは親戚でもなんでもないです。よく知りもしないのに適当なこと書いてすみません……。)「この世の限り」をぜひ歌って欲しいです。この希望に溢れた明るい曲をあの梅小路公園の青空の下で聴いたら、本当に鳥肌モノだと思うんですよね~

「 この世の限り」

Heisei Fuuzoku - Japanese Manners
Heisei Fuuzoku - Japanese Manners
椎名林檎×斎藤ネコ
価格: 2,100円
iTunesで見る

 


もちろんここ数年で発表されたシングル曲、配信限定曲は何曲かおさえていきたいところです。


「NIPPON」

とくにこの「NIPPON」はすっかり2014年を代表する楽曲になってしまいましたからね。きっと演奏してくれることでしょう。ただ、あの梅小路の雰囲気に合うかと言われると大いに疑問が…(まあこれまで10-FEETなんかのパンクバンドが出てたりするので全くそんなことはないと思うんですが)。


「カーネーション」


「いろはにほへど」 
この曲なんてPVのイメージからしてすごい京都っぽいですよね。ぜひやってほしい。

あとは個人的に好きな曲で、これとか。

「IT WAS YOU」

It Was You - Single
It Was You - Single
椎名林檎と斎藤ネコカルテット
価格: 250円
iTunesで見る
posted with sticky on 2014.8.11



カーネーションとかIT WAS YOUのような感動的な雰囲気の曲は、この京都音博の雰囲気にもめちゃくちゃマッチしてますよね。この辺は夕暮れ時にやってほしい。

はい、といったところでしょうか。まあ上記のレコ発ライブのレポートを読めばわかるんですが、ほんとに毎回全く予想のつかないセトリで胸アツすぎるライブをされる方なので、完全に予測立てるなんてとてもとてもできないんですが、この辺はやってほしいな、というところを独断と偏見で並べてみました。しかしいずれもおすすめばかりですよ。

参戦される皆様の予習の手助けとなれば幸いです。